


当社は心理問題を解決することによって、あらゆる社会的課題を解決すると信じて活動しています。
近年は特に人材育成の困難さや社員のメンタルの問題を抱え、複雑な人間関係に心が折れてしまう、たとえどんなに優秀な人材であったとしても、メンタルが弱ければ仕事を続けることはできません。
過去にはIT企業のメンタル強化のワークショップ、リーダーシップ研修、教育団体の心理学講演会、経営者のカウンセリング・心理セラピーなどを多数行ってきました。
全国から依頼を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

ビジネスは心理学であると言っても過言ではありません。
心理学を学んで正しい知識を身につけ、人間関係を円滑にしながらより良いパフォーマンスを創り出すことはリーダーの責任であり義務でもあります。
または、人間関係の板挟みにあう中間管理職やトップに立つ上司のメンタルの強化はその団体や企業の命運がかかっていると言っても過言ではありません。
経営者の抱える重責と孤独の問題を一対一の心理カウンセリングを通して、
感情と思考と現実を整理しながら、ご自身の悩みや問題を共に解決に向けて伴走させていただきます。

教育機関や地域団体のニーズに合わせて、心のケアやコミュニケーションをテーマとしたオーダーメイドの講演・研修・ワークショップ をご提供しています。
これまでに、
私たちの研修は、一方的な知識の提供にとどまらず、参加者が自分自身の体験や課題を振り返りながら「すぐに実践できる具体的な関わり方」や「心のケアの視点」を学べる構成になっています。
また、テーマや内容は団体の目的や現場の課題に合わせて柔軟にカスタマイズ可能です。
「保護者向けの研修」「教職員・スタッフ研修」「地域団体の勉強会」など、対象や規模に応じてご提案いたします。
研修内容はご要望に応じてカスタマイズ可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。